急性腎盂腎炎とは?
膀胱内に侵入した細菌が逆行性に腎臓に感染した状態です。かぜ症状を伴わない38度を超える高熱、どちらかの背部痛が特徴的な症状です。頻尿、残尿感、排尿時痛などの膀胱炎症状を伴うこともよくあります。女性や膀胱尿管逆流など先天的に尿路に異常がある乳幼児によくみられます。男性でも前立腺肥大症で残尿が多い方はみられることもあります。
急性腎盂腎炎の治療
急性腎盂腎炎は緊急疾患です。重症の場合は敗血症(全身に感染が拡がっている重症感染症)に移行することもあります。重症の場合や結石、多量の残尿を伴う場合(複雑性腎盂腎炎)は天理よろづ相談所病院や後方支援病院に紹介させていただきます。軽症の場合も点滴による抗生剤治療が必要なことが多く、きちんと治療をしないと命にかかわることもあります。